September 13, 2006

お薦めCD

何ヶ月か前にFMで聴いてから発売を待っていたCD。

DEJA VU が聴きたくてビヨンセをミーハー買いしてしまいました。

「こんな音の重ね方するんだー・・・」という曲もありますが、なかなかいい感じ。

でも難点は夜ベットの中でもビヨンセの曲が頭の中をグルグルすること。

車の中はガンガンの大音量。
そりゃー夜になってもグルグルするはずだよね。

でもこのアルバム、絶対大音量で聴いて欲しい!!

|

November 29, 2005

クリスマスソング

毎年クリスマスソングを購入するのですが、なかなか良いものがありません。

ちょっとスタイリッシュなものが欲しいのですが・・・。

今年もクリスマスコーナーは気に入らず、クラッシックコーナーへ・・・。

ボーイソプラノに目がとまり、(すでに持っていましたが・・・) 視聴したところ・・・
これは良い!!

今の気分にぴったり。(スタイリッシュではありませんが)

今までボーイソプラノに興味が無かった方にも聞いていただきたい。

リベラ  お薦めです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 23, 2005

ラジオ

音楽を聴くのは大好きで、車の中は勿論 レッスン中・作業中結構その日の気分で選んでいます。
ジャンル的にはジャズ・R and B・エレクトロニカ・などなど・・・。

最近は市場の行き帰りなどに ラジオを聞くことも多く、落合健太郎さんやマルコさんがお気に入り。
普段忙しくてなかなか情報を得られないことから聞き始めたのですが、結構はまっています。

先のはZIP FM ですが、この度他のFM局でナビゲーターを一般公募したらしく、主婦など いろんな方に決まったらしいです。
審査方法は自分でデモテープを作っての応募だったようです。
勿論選曲は重要視されたようですよ。
それはそうですよね。
結構 個性が出ますからね。

以前から 好きでしたが、やっぱりマルコさんの選曲はイケてます!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 06, 2005

私としたことが・・・

昨日は夜娘とカラオケに行ってきました。
普段 邦楽はあまり聞かないせいで、新しい曲がわからない!!

しかも家の娘はテニスの王子様が大好きで、そのキャラソンばかりを家で流している。

ということで、 一緒にテニプリの曲を大きな声で歌ってしまいました。

私としたことが・・あろうことにキャラソンなんて・・・。

でも大きな声で歌うということは、かなりストレス発散になります。

なんといっても 娘同様 コーラス部出身ですから・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 27, 2005

主人からのプレゼント

2・3日前 「サラ・ブライトマンの昨年行ったライブのDVDがほしいなー。」・・・って主人に話していました。
昨日アマゾンから荷物が届き 何かなー・・・また主人の本かしら?と思っていたら、 サラのDVDでした。
主人が注文しておいてくれたようです。

真夜中 サラを見ながら 「綺麗!! かわいい!!」を連呼しながら楽しませていただきました。

生の良さもありますが、映像ならではの美しさもあるので、また何度も鑑賞してしまいそう。

私の宝物 一つ増えました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 20, 2005

コンサート

今日はサラ・ブライトマンのコンサートに行ってきました。
今日はサラはノドの調子が悪かったようで、可哀想でした。
でもあれだけ歌えるのはさすがです。

Feel コンサートだったので、東儀秀樹・チェン ミン・とのコンサート。
普段なら聞かない方たちなので 良かったです。

癒し系ミュージックはほんとはあまり好みではないので、サラもいつものように いろんなタイプの歌を歌ってくれるほうが良いのですが・・・。
彼女の声はやさしく・可愛く・パワフルで色っぽい。
本当に何を歌わしても良い感じ!!
大好きなアーティストの一人です。
はやく いつもの声に戻って欲しい。
ハードスケジュールのうえに、 今の日本の気候はきつかったんでしょうね。

そうそう でもね、東京フィルハーモニーの「オペラ座の怪人」はすごくカッコ良くって聞きごたえありましたよ!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 08, 2005

コンサート

今日はスザンヌ・ヴェガのライブに行って来ました。

媚びないカッコよさと色っぽさのある方でした。

私の一番好きな曲がアカペラだったのは 私としては残念だったのですが、全体的にはとっても良かったです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 20, 2005

コンサート

今日は主人とスティングのコンサートに行ってきました。
同時多発テロの時彼は自分の無力さを痛感し、その後また歌うことを始めました。
そんな彼のアルバムはおととしの私の一押しアルバムでした。
今日のコンサートもバックモニターに映し出される映像やカラーで彼の怒り・悲しみ・希望などが表現されていました。
ものを伝えること、伝えようとするパワーを感じました。

私は自分の人生の中で 何に向かい、何を伝えていけばいいのだろう?
お仕事を始めて、物の見方も感じ方も変わったような気がします。
今の自分なりの感じ方で、誰かに何かを伝えることができればいいなー・・・と思います。

スティングの声は本当に色っぽかった!!


(また 日付け変わっちゃったー)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 07, 2005

テーマソング

お正月休みの間に見たDVDで デビットリンチの(多分)ドラマのテーマソング。
私のお気に入りアルバムのIVYの[LONG DISTANCE]のなかの曲でした。

朝の生花市場の仕入れは慢性の睡眠不足を招き、いつもソファーに座るとすぐに睡魔が襲ってきて 映画鑑賞もままならないのですが、いつも夏休みとお正月休みは何本も映画を見ます。
今年見たものは結構私好みで満足でした。

今年もお気に入りの映画やアルバムに出会えるといいなー・・・と思います。

聴覚や視覚から受ける刺激は大切!!

| | Comments (3) | TrackBack (0)