こだわりは?
先日生徒さんたちに「貴方のファッションのこだわりは何?」と聞いてみた。
着心地・ヒールは7cm以上・バックにこだわり・・・などなど。
私は人と同じが嫌い。
そして、ストールの使い方。
それぞれのこだわりに頷いたり、そうだったの?と思ったり・・・。
以外とこの質問 面白い。
ちょと暫く色んな方に聞いてみよっ!!
« October 2007 | Main | December 2007 »
先日生徒さんたちに「貴方のファッションのこだわりは何?」と聞いてみた。
着心地・ヒールは7cm以上・バックにこだわり・・・などなど。
私は人と同じが嫌い。
そして、ストールの使い方。
それぞれのこだわりに頷いたり、そうだったの?と思ったり・・・。
以外とこの質問 面白い。
ちょと暫く色んな方に聞いてみよっ!!
ガソリン高騰。
・・・にともない色んなものが値上げ。
先日ニュースでバラ園の方が「頑張れば 頑張る程 経営は苦しい」と・・・。
そうだよね~。
・・・・・・・ってことは。
値上げしないで下さい!!!!!
フラワーアレンジメント・ラッピングなどのデザインにおいて
みなさん固定概念に囚われていませんか?
例えば リースはこうあるべき・・・なんていう風に。
一度 そういう事を忘れて、デザインしてみるといいかもしれません。
まぁ、王道が好きよ!!という方はそれでいいのですが、
何か納得いかない方は是非!!
この時期、まだリースのレッスンがまだの方、このブログはお得!!
リースは済んじゃったわ!!とお嘆きの方、
いえいえ ご心配なく。
しめ縄でお待ちしておりますわ。
久し振りの休日。
今日は髪のお手入れに・・・。
トリートメント中 ウトウト・・・。
「お疲れですね。」
あ~ 貴重な読書タイムなのに!!
3週間に一度。
次回も疲れて寝てるかも。
でもね、ウトウトは気持ち良い!!
クリスマス・リースのレッスンが今日から始まりました。
内職の様に下準備をしてまいりましたが、今日は生徒さんのヒバ・ヒムロスギ・アスナロを適当な長さにカット。
手がかゆくなるので手袋までします。
勿論アレルギーの薬も飲んで準備万端。
生徒さんも細かい作業で大変です。
パーツもチョイス・配置も自由・リボンの種類も掛け方も自由・・・のリーズのレッスン。
どうしても・・・の時は「HELP ME」と言って下さいね~。
でもどうしてどうして、素敵な作品が出来上がっていきます。
このレッスン、12月初旬まで続きます。
体力つけるため、おいしいものでも食べますか。
・・・どうしてそこに落ち着くの?
クリスマス・リースの資材・・・完了
クリスマス・アレンジの資材・・・完了
年末セミナー用資材・・・あと少しで完了
しめ縄用資材・・・最終注文完了
・・・・・・・
頭の中がパンクしそうになるこの時期。
色んな買い付けが前後して行われます。
皆さんに満足していただけるよう、毎年変化が見えるよう。
なのに・・・市場の業者さん 今月中ごろ入るって仰っていたのに今日になって
「いつ入るか分からん。」
ええええええーーーー そんな~!!
でも 業者さんの頭の中もこの時期パニックに違いない。
リッツ・カールトン 日本支社長。
お酒の席 ご一緒しました。
気さくで、とっても楽しい方でした。
同じお杯で一緒のお酒をいただきました。
先日のセミナーで女性社長が「自分の会いたい人リストを作る」と仰っていましたが、
なんだか凄い方といきなりご一緒してしまいました。
はてさて 私の夢はどこへ向かっていくのでしょう?
食いしん坊の私はグルメ会を発足させてしまいました。
その名も「ローゼ」。
今日(昨日)は第一回開催ということで、生徒さんとタイ料理。
美味しかった~!!
お腹一杯!!
このローゼ、生徒さんとその方のご紹介なら男女問わず参加 O K。
お食事だけではなく、コンサートや旅行など、みんなでどんどん楽しんじゃいましょう!!
ローゼ会員様
只今 募集中です!!
もうすぐ クリスマス・リースのレッスンが始まります。
今週家のドアにはリースが登場。 (大きいよ!!)
お玄関もクリスマスのディスプレー。(可愛いよ!!)
そして・・・クリスマス・ソング。
今年は3枚購入。
ロック・ハウス・ソウル の3枚。
今までとはちょっと違う感じにしてみました。
今年の気分にピッタリ。
こんな楽しみ方もあり。
貴方の好きなクリスマス・ソングはな~に?
私の第二期主婦黄金期の友人の一人と今日はランチ。
(第一期は新婚時代)
お仕事始める前は週に何度も一緒にお出かけした仲。
以前ブログにも登場した彼女とは夜のお出かけはたまにするけれど、ランチなんて何年ぶりー?
今日も時間がなくてお家の近くで済ましてしまったけれど、こんな時間も大切にしないとね!!
いつか第三期黄金期がやってくるかしら?
んんんーーー (ーー;)
私、定年のない仕事だし・・・。
急に寒くなってきました。
私は寒いのが大嫌い!!
でも冬の夜空は大好き!!
今日は空気が澄んでいるのか、とっても綺麗な星空です。
キラキラと・・・
輝く星のように。
キリっと・・・
澄んだ空気のように。
私もなりたい・・・・・
今日は私の所属しているシャインズのイベント。
講演会に交流会。
毎日毎日こんなこと・・・。
たまたまです、たまたま・・・。
でも今日の講演会は素晴らしかったです!!
夢を持つこと・そこに向かっていくこと・・・。
フムフム、そのとおり。
最後のご挨拶では、「何事もtopに立つ人で決まります。」
ウッ 私ーーー!!
こんな上司でゴメン。
弱音を吐かずに頑張るわ!!!
今日は起業して7年以内の会社の企業展に行って来ました。
でも お名刺交換したい会社もなく・・・。
いつも通ったことのない裏道を歩いていたら、
乗馬用具のお店。
中で乗馬ブーツを手作りされていました。
んんんーーー職人技!!
また少し歩いていくと、
フランス雑貨のお店。
かわいいものが一杯。
わーーー 欲しい!!
裏道散策は面白い。
今日はとあるリボン業者様の内覧会。
でもリボンではなく しめ縄用のペーパーを注文してきました。
なかなか お気に入り!!
さて、帰ろう・・と出口に向かうと「あら!! お久しぶり。」
以前のマナー教室でご一緒だった方たち。
この方たちもラッピングのお仕事をされているので内覧会へ・・・・。
4年ぶりにお会いしました。
何かのご縁でお知り合いになった方たちのお元気そうな顔を拝見するのは嬉しいことです。
そうそう・・・
不意に会っても 良いように、
ボーっとしてちゃいけません。
毎日の食事の仕度って結構大変です。
家族・スタッフ入れて6人分。
いつも昼食を食べながら「今晩何にしよう・・・」って言ってます。
たまには簡単に手抜きしますが、何故か作っているうちに時間がかかるものになっていってしまいます。
昨日は生徒さんに美味しいパンを頂いたので それに合うメニュー。
ポテトグラタンに野菜スープにスペアリブ。
みんなで美味しくいただきました。
私って偉い!!
美味しい!!
・・・と自分で自分を褒めて毎日台所に立つのですが、
やっぱりみんなに褒めて欲しい!!
そんな願望を皆に目で合図。
なかなか 上手く届かないようで・・・。
・・・って私が何でこんなタイトルで?
ファンキーモンキー・ベイビーズというグループがベビースターラーメンとコラボした商品が発売されます。
・・・ってまたまた何で私がそんな話題を?
このグループ、コラボがお好きらしいのですが、自分たちがコラボしたお菓子を全国で発売したいと思い、おやつカンパニーに交渉したとか・・・。
「彼らの熱意としつこさに負けた」そうで、このコラボが実現。
んんんーーー。
やはり熱意と粘り強さか・・・。
熱意は有る!!
粘り強さは・・・持とう!!
Recent Comments